元外資系マーケッターが語る戦略的マーケティング

元外資系マーケッター金泉勇次のブログ。中小企業、個人事業主、副業の学生や主婦までをサポートするビジネス・マーケティング・アドバイザーです。

Value Statement を理解する

Value Statement(バリューステートメント)をご存知ですか?

海外の企業は良く使われる言葉ですが、

日本では別の呼び方をします。

多くの企業は、経営理念や企業理念を掲げています。

これは絶対必要だと思います。

個人事業主であっても必要です。

必要というよりも、あるものなのです。

その規模が企業なのか、個人なのかの違いです。

そこでValue Statementですが、

行動規範と訳すのが世のではないでしょうか

valueをそのまま訳すと価値ですが、

価値観と訳した方が分かりやすいと思います。

つまり、あなたの価値観です。

会社で言えば、企業の価値観です。

ですので、行動規範という名目は適切な気がします。

本題はこの中身です。

自分の価値観をstatement(ステートメント)化する

それは、文書化するということです。

よく使う言葉では、

Misson Statemant(ミッションステートメント)があります。

ミッションステートメントを一言で説明すると

なぜ存在しているのか?に対する答えです。

このミッションステートメントを作る場合も

価値観の洗い出しが必要になります。

この価値観の洗い出し方法を書くと

こんなブログ程度では書ききれませんので、

別の方法を考えますが、

ひとつだけ言えることがあります。

あなたは、死にます。

今日は死なないかも知れませんが、

明日は分かりません。

明日は大丈夫かも知れませんが、

100年後は死んでいるでしょう。

つまり、死ぬまでの日数分のチケットを持っていますが、

それを毎日使って生きているということです。

そのチケットは数量限定であり、無くなれば死ぬわけです。

毎日消費している命の1日券を何のために

使いたいと思い、結果として何に使っていますか?

という質問に答えていくことだと思います。

命の1日券をどうすれば有効に使えると思いますか?

これを考えてばかりいると

無駄なこともありますが、

ゆっくりと考えることも必要です。

金泉勇次