元外資系マーケッターが語る戦略的マーケティング

元外資系マーケッター金泉勇次のブログ。中小企業、個人事業主、副業の学生や主婦までをサポートするビジネス・マーケティング・アドバイザーです。

プロジェクターを買ったのです。

皆さんプロジェクター持ってますか?

私は仕事では使ってきたのですが、プライベートでは初めてです。

この話をすると金持ちだなぁと言われますが、

ちょっとだけ、激安ホームシアターをご紹介します。

まず、大画面で見ることが大前提です。

逆を言えば、それだけです。

欲求に限界はありませんので、

本気でホームシアターなどと言い出せば、

家を建てる必要が出てきます。

そんなことは面倒ですし、時間もかかるので簡単に作りました。

私にとっての選択は、ほしいものか、最低限のものです。

今回は最低限のものを作るわけです。

ちなみに、私の家は普通の家です。

鉄筋コンクリートの家ですが、防音などはありません。

30年くらい経過していますので、かなりボロくなっています。

まず、スクリーン買いました。

一番安いと思ったのはこちらです。

http://kami-kukan.pigeonnet.co.jp/default.php

紙のスクリーンなのですが、紙ではなく、フィルムに近いと思います。

こちらで83インチ(4:3)を買いました。

送料を入れても1万円もしません。

即時入金して、翌日配送でした。

音響は、家にあった3000円くらいのCDラジオです。

音はお世辞にも良いとは言えませんが、

大音量では近所から苦情がくるかも知れませんし、

基本はヘッドホンなので、まあ良いかと思います。

再生は、ノートパソコンのDVDを使います。

肝心のプロジェクターですが、中古で1万8000円で買いました。

http://www.rakuten.co.jp/ohw/

(今見たら、タイムセールで買ったので、同じ値段ではありませんでした)

余談ですが、ノートパソコンは、中古で1万5000円でした。

ここで、疑問を感じた方も多いかと思います。

ノートパソコンと中古プロジェクターで、

ホームシアターは難しいのでは?と・・・

どう考えてもビジネス用途だと思われるかも知れませんが、

この組み合わせが一番安いと思います。

このクラスのプロジェクターだと、D端子やコンポーネントはついていません。

使うのは、RGB出力です。

ノートパソコンのヘッドホンジャックから、CDラジオにつないで使うか、

一人でみるときは、ヘッドホンをそのままつなぎます。

83インチのスクリーンですが、実際は100インチ近くまで投影できます。

こんな構成では、満足できないのでは?と思うかも知れません。

はっきり言えば、画質が良いわけではありませんし、

音はかなり不満があります(新しいCDラジオを購入予定^^)

映画を見ることに不満があるかと言えば、

かなり満足しています。

小さなリビングですが、100インチ近い映像を見ることができます。

50インチ程度のテレビなど、小さく感じます。

さらにゲームをすることができます。

はじめにコンポジットでつなげてみたら、これはさすがに辛い・・・

そこでwiiS端子ケーブルと買ってきたところ、

こんなに変わるのかと思うほど、綺麗になりました。

とりあえず、モンハンG(triの体験版?)を試してみる。

リオレイア!キターって感じです。

かなりの大迫力!

100インチでラオを見てみたいなどと思ってしまいます。

(実際は全然やってませんが・・・)

その次は、マリオカート

4人同時プレイでも一人32インチくらいのサイズになります。

一人でやるとちょっと感覚がおかしくなってきます(デカすぎて)

欠点はテレビと違って、4:3に変更するのですが、

ちょっとサイズが違うと思うことがあります。

3Dタイプのシューティングとかあったら面白いかも、

ゲーセンのガンダムみたいなものが、あったかな・・・

ケーブルの費用なんかも入れると大体3万円くらいです。

よく考えると3万円は高い気がしますね。

この記事を書いていると3万円の重さに改めて気づきます。

でも、かなり満足しています。

これを不認知的不協和と言います。

多少高かったと感じてしまっても、(失敗したと思っても)

満足しているから、買って良かったと自分を納得させる行動です。

購入直後の口コミの評価が高くなるのはこのためです。

余談ですが、楽天レンタルを使っていますが、

あまりにも届かないので、ゲオも使い始めました。

100円ですからね。